タグ:#ヨブス
じぃじランチ
明日から寒波が押し寄せて来るとの予報が出ていましたので、早めに備えようと福島屋さんへ買い物に行って来ました。
23日の月曜日は全国で降雪があるかもとのことで、備えあれば憂いなしです。
先日わが家へいらしたお客様に福島屋さんが、おばちゃまのお気に入りのスーパーだと紹介したら、早速行かれたそうで、福島屋さんの近くに引っ越したいとの感想でした。同感です。笑
作った秋田煮が余ったので(飽きたに?)、妹宅へおすそ分けというか食べてもらおうと持参しました。
前回作った時も食べてもらい、美味しかったと言っていたことを思い出しましたので。
それからここのところ毎月わが家で余ったお米まで無理に食べてもらってます。
わが家は毎月お米をお取り寄せしているので、余っていようがなかろうが毎月届きます。
食べきらないからお取り寄せはよせと言われております。笑
随分前になりますが、お米が不足しお店にお米が売っていないという状況がありました。
そんな時を経験しているので、何かあった時にお取り寄せしていた方がよいのではないかと思いお取り寄せ中です。
検索したら平成の米騒動で30年前の出来事でした。
30年前だとするとこれから先30年後には多分おばちゃまは存在していない確率が高いでしょう。
ということは米騒動は心配する必要は無いってことかしら・・・ 笑
じぃじのお昼を作ってから出かけました。
海苔ではなく黒ゴマおむすび(辛子明太子)にレフトオーバー(残り物)のおかずとほうじ茶
牡蠣と柿とルッコラのサラダ、牛しぐれ煮、しらたきとしめじの煮たの、ポテトサラダでした。
ここのところYouTube三昧のじぃじですが(ガーガーいびきが聞こえてきますけど)、姪からの工作依頼を受けて来ました。
ヨブスのリネンドイリーを飾る額を作って欲しいとのこと。
妹からはベンチプランターを作って欲しいとの依頼でした。
早速お願いしてみたらヤル気満々のじぃじでした。
お陰様でじぃじの寿命が少し延びました。
23日の月曜日は全国で降雪があるかもとのことで、備えあれば憂いなしです。
先日わが家へいらしたお客様に福島屋さんが、おばちゃまのお気に入りのスーパーだと紹介したら、早速行かれたそうで、福島屋さんの近くに引っ越したいとの感想でした。同感です。笑
作った秋田煮が余ったので(飽きたに?)、妹宅へおすそ分けというか食べてもらおうと持参しました。
前回作った時も食べてもらい、美味しかったと言っていたことを思い出しましたので。
それからここのところ毎月わが家で余ったお米まで無理に食べてもらってます。
わが家は毎月お米をお取り寄せしているので、余っていようがなかろうが毎月届きます。
食べきらないからお取り寄せはよせと言われております。笑
随分前になりますが、お米が不足しお店にお米が売っていないという状況がありました。
そんな時を経験しているので、何かあった時にお取り寄せしていた方がよいのではないかと思いお取り寄せ中です。
検索したら平成の米騒動で30年前の出来事でした。
30年前だとするとこれから先30年後には多分おばちゃまは存在していない確率が高いでしょう。
ということは米騒動は心配する必要は無いってことかしら・・・ 笑
じぃじのお昼を作ってから出かけました。
海苔ではなく黒ゴマおむすび(辛子明太子)にレフトオーバー(残り物)のおかずとほうじ茶
牡蠣と柿とルッコラのサラダ、牛しぐれ煮、しらたきとしめじの煮たの、ポテトサラダでした。
ここのところYouTube三昧のじぃじですが(ガーガーいびきが聞こえてきますけど)、姪からの工作依頼を受けて来ました。
ヨブスのリネンドイリーを飾る額を作って欲しいとのこと。
妹からはベンチプランターを作って欲しいとの依頼でした。
早速お願いしてみたらヤル気満々のじぃじでした。
お陰様でじぃじの寿命が少し延びました。
お気に入りの照明は新居でも
以前の住まいのダイニングで使っていたヨブス柄(おじいさんの庭でオーダーした)の照明は新居のヌックで使うことになりました。
こちらが以前の住まいでの照明です。

ヌックはキッチン横のスペースに設け簡単な食事などをするスペースの予定でした。
置く予定ではなかったのですが、以前から使っていた収納家具がヌックの窓際のスペースに丁度ピッタリだったので、小さい食事用のテーブルを置けなくなりました。
置けなくはないのですが、置いてしまうとちょっと狭くなりそうです。
とりあえずティーコーナー位かな。
行き場を失ったYチェアとこれまた行き場を失った屋外用テーブルを置いただけですが。まだお茶したことはない 笑
こちらが新居での照明ですが、以前も現在も生活感満載ですね。お恥ずかしゅうございます 笑
スウェーデンハウスにお住いの方のインスタグラムなどを拝見していると、まぁ何ということでしょう。全く生活感ゼロで~す。
わが家は生活感丸出しなので、見習ってオサレなじぃじ&おばちゃまハウスになりた~い
早く人間になりたい妖怪人間のようです。笑
そんな日は永久に訪れないと思われま~す。笑
こちらが以前の住まいでの照明です。

ヌックはキッチン横のスペースに設け簡単な食事などをするスペースの予定でした。
置く予定ではなかったのですが、以前から使っていた収納家具がヌックの窓際のスペースに丁度ピッタリだったので、小さい食事用のテーブルを置けなくなりました。
置けなくはないのですが、置いてしまうとちょっと狭くなりそうです。
とりあえずティーコーナー位かな。
行き場を失ったYチェアとこれまた行き場を失った屋外用テーブルを置いただけですが。まだお茶したことはない 笑
こちらが新居での照明ですが、以前も現在も生活感満載ですね。お恥ずかしゅうございます 笑
スウェーデンハウスにお住いの方のインスタグラムなどを拝見していると、まぁ何ということでしょう。全く生活感ゼロで~す。
わが家は生活感丸出しなので、見習ってオサレなじぃじ&おばちゃまハウスになりた~い
早く人間になりたい妖怪人間のようです。笑
そんな日は永久に訪れないと思われま~す。笑
まだまだコースターが・・・
ヨブスのドイリーが大量に出てきた
ムーミンキャラクター全員集合 あれぇ・・・
食器販売会&スウェーデンハウス見学会勝手に開催予定
おばちゃまの食器が余りにもあり過ぎるので、妹と姪に整理しなさい!といわれております。
まあねぇ~ おばちゃまん家のスウェーデンハウスは平屋で広くないので、収納場所もそんなにありません。
そのまま仕舞いっ放しも可哀そうなので、姪に来てもらい整理してから販売しようかと思います。
欲しいと言ってくださる方がいるのならば・・・
お気に入りがほとんどなので、手放せるかどうか?ですが。
終活のひとつでしょうか。思い切るよりほかないんでしょうね。
整理し終わったら「食器販売会&スウェーデンハウス見学会」+「姪の手作り作品販売会」を予定しています。
売れ残ったら細々とフリーマーケットが開催されたら出店してみようかと。
こちらがわが家のカーテンの残り生地で姪が作ってくれたちょっとそこまでバッグです。

こちらは昨日持って来てくれたカーテンの残り生地で作ったマグネットです。
おばちゃまのマグネット好きを知ってるねぇ~
イッタラのワイングラスも沢山出てきましたがまだまだあります。
そして食器棚に少し納めていますが、全然収納しきれません。
この中にあるのはアラビア、ロイヤルコペンハーゲン、ビレロイ・ボッホ、ミントン、源右衛門の湯呑等々です。
う~ん どれを手放そうかしら・・・
まてまて待てよ!レンタルカフェがあるらしいので、おばちゃまの夢であるカフェを実現したいとなると、カップが必要だなぁ。
近いうちに見学に行ってみたいと思います。
とにかく整理するのが先決ですが販売会と見学会の開催日はいつになるかな。
早くしないと寒くなる~ そして懐寒し~なおばちゃまです。
まあねぇ~ おばちゃまん家のスウェーデンハウスは平屋で広くないので、収納場所もそんなにありません。
そのまま仕舞いっ放しも可哀そうなので、姪に来てもらい整理してから販売しようかと思います。
欲しいと言ってくださる方がいるのならば・・・
お気に入りがほとんどなので、手放せるかどうか?ですが。
終活のひとつでしょうか。思い切るよりほかないんでしょうね。
整理し終わったら「食器販売会&スウェーデンハウス見学会」+「姪の手作り作品販売会」を予定しています。
売れ残ったら細々とフリーマーケットが開催されたら出店してみようかと。
こちらがわが家のカーテンの残り生地で姪が作ってくれたちょっとそこまでバッグです。

こちらは昨日持って来てくれたカーテンの残り生地で作ったマグネットです。
おばちゃまのマグネット好きを知ってるねぇ~
イッタラのワイングラスも沢山出てきましたがまだまだあります。
そして食器棚に少し納めていますが、全然収納しきれません。
この中にあるのはアラビア、ロイヤルコペンハーゲン、ビレロイ・ボッホ、ミントン、源右衛門の湯呑等々です。
う~ん どれを手放そうかしら・・・
まてまて待てよ!レンタルカフェがあるらしいので、おばちゃまの夢であるカフェを実現したいとなると、カップが必要だなぁ。
近いうちに見学に行ってみたいと思います。
とにかく整理するのが先決ですが販売会と見学会の開催日はいつになるかな。
早くしないと寒くなる~ そして懐寒し~なおばちゃまです。
ヨブス&キタニのパーソナルチェア
ヨブスのオーバルトレーを紹介した際にちら見えしていたパーソナルチェアがこちらです。
家が完成する前に欲しい物リストの中の一品です。
ヨブスの生地を使ったキタニのパーソナルチェアです。
こちらの画像はまだ引っ越す前なのでゆったり置いてありますが、今は狭いリビングスのペースに椅子がひしめき合っている状態です。
椅子が多すぎてどのように配置したらいいすかねぇ。
最初はジョージ・ナカシマのベンチを買う予定はなかったのですが、じぃじがソファがないとということで、ベンチを追加購入してしまい椅子たちが行き場を失っている状況です。
おばちゃまの部屋へ移動しようかとも思うのですが、これが引っ越しするとなると今度は先客のこちらが行き場を失うという事態に。困ったぁ!
両方同じルバーブという柄の色違いです。この紺があったので白でオーダーしたのですが、汚れそうでなかなか座れないという本末転倒な状況になっております。
おばちゃまは一人なのにパーソナルチェアが2客ある。
早く何とかしろ(白)!ってことで白を何とかする? でも片方は来ん来ん(紺、紺)ですよ。
おばちゃまブルーバい!
家が完成する前に欲しい物リストの中の一品です。
ヨブスの生地を使ったキタニのパーソナルチェアです。
こちらの画像はまだ引っ越す前なのでゆったり置いてありますが、今は狭いリビングスのペースに椅子がひしめき合っている状態です。
椅子が多すぎてどのように配置したらいいすかねぇ。
最初はジョージ・ナカシマのベンチを買う予定はなかったのですが、じぃじがソファがないとということで、ベンチを追加購入してしまい椅子たちが行き場を失っている状況です。
おばちゃまの部屋へ移動しようかとも思うのですが、これが引っ越しするとなると今度は先客のこちらが行き場を失うという事態に。困ったぁ!
両方同じルバーブという柄の色違いです。この紺があったので白でオーダーしたのですが、汚れそうでなかなか座れないという本末転倒な状況になっております。
おばちゃまは一人なのにパーソナルチェアが2客ある。
早く何とかしろ(白)!ってことで白を何とかする? でも片方は来ん来ん(紺、紺)ですよ。
おばちゃまブルーバい!
マリメッコやヨブスのペーパーナプキンも
ヨブスのオーバル型トレー
生存確認のために毎日更新に努めております。
毎日更新だとネタも無くなっておりますので、わが家のヨブスのトレーでも紹介しようかなと思います。
オーバル型のトレーをジョージ・ナカシマのベンチに並べてみました。
うっとりみとれーてしまいます。
時々ランチョンマット代わりに使っております。
おばちゃま一番手前のナナカマドがお気に入りです。
9年位前にスウェーデンヒルズへ行った時に、丁度ナナカマドが咲いていてなのか生っていてなのかすごくきれいで感動しました。10月くらいだったかしら。
またスウェーデンヒルズ行きたい!
奥から2つ目のおじいさんの庭もかわいいんです。
おばちゃまの部屋のシェードはこのトレーと同じおじいさんの庭にしました。おばちゃまの庭ではございません。おばちゃまの部屋にはちょいと派手だったかしらぁ。
ちょいと右奥にチラッと見えておりますのは、欲しい物リストにあったアレです。笑
そちらはまた今度紹介したいと思います。
年金生活ですから多分もうこれ以上増えることはないと思います。多分です多分・・・
先日不動産取得税なるものがあるよ~って予告がありましたし。
次から次へやって来る。まさか10月1日より値上げさせていただきますじゃないでしょう値
毎日更新だとネタも無くなっておりますので、わが家のヨブスのトレーでも紹介しようかなと思います。
オーバル型のトレーをジョージ・ナカシマのベンチに並べてみました。
うっとりみとれーてしまいます。
時々ランチョンマット代わりに使っております。
おばちゃま一番手前のナナカマドがお気に入りです。
9年位前にスウェーデンヒルズへ行った時に、丁度ナナカマドが咲いていてなのか生っていてなのかすごくきれいで感動しました。10月くらいだったかしら。
またスウェーデンヒルズ行きたい!
奥から2つ目のおじいさんの庭もかわいいんです。
おばちゃまの部屋のシェードはこのトレーと同じおじいさんの庭にしました。おばちゃまの庭ではございません。おばちゃまの部屋にはちょいと派手だったかしらぁ。
ちょいと右奥にチラッと見えておりますのは、欲しい物リストにあったアレです。笑
そちらはまた今度紹介したいと思います。
年金生活ですから多分もうこれ以上増えることはないと思います。多分です多分・・・
先日不動産取得税なるものがあるよ~って予告がありましたし。
次から次へやって来る。まさか10月1日より値上げさせていただきますじゃないでしょう値