昨日1月17日は「おむすびの日」でした。
そしておばちゃまと同じお年頃の山口百恵ちゃんの誕生日でもあります。
お若い方は知らないかしら?百恵ちゃん。
むかし好きだった男子の誕生日でもあったなぁ・・・
ということで夕飯はおむすびにしました。
天むすと辛子明太子入りで小さめのおむすびです。
新たに作ったのは30年位前に雑誌に載っていたレシピで秋田煮です。(芋煮)
秋田県出身の方に秋田煮のこと聞いたところ知らないと言われてしまいました。
検索してみたら秋田のいもっこ煮でしょうか。それとも山形の芋煮なのでしょうか。
山形の芋煮も食べたことがないのでどんな味付けなのでしょうか・・・
里芋、蓮根、こんにゃく、ねぎそして牛肉が入った汁物です。
前日より引き続きの芋メニューとなりました。
甘めの味付けで寒い日にはほっこりしま~す。
他は昨日に引き続きレフトオーバー(残り物)です。
時々テーマを決めてのご飯も変化があっていいものですね。
そしておばちゃまと同じお年頃の山口百恵ちゃんの誕生日でもあります。
お若い方は知らないかしら?百恵ちゃん。
ということで夕飯はおむすびにしました。
天むすと辛子明太子入りで小さめのおむすびです。
新たに作ったのは30年位前に雑誌に載っていたレシピで秋田煮です。(芋煮)
秋田県出身の方に秋田煮のこと聞いたところ知らないと言われてしまいました。
検索してみたら秋田のいもっこ煮でしょうか。それとも山形の芋煮なのでしょうか。
山形の芋煮も食べたことがないのでどんな味付けなのでしょうか・・・
里芋、蓮根、こんにゃく、ねぎそして牛肉が入った汁物です。
前日より引き続きの芋メニューとなりました。
甘めの味付けで寒い日にはほっこりしま~す。
他は昨日に引き続きレフトオーバー(残り物)です。
時々テーマを決めてのご飯も変化があっていいものですね。
コメント